「暁天坐禅会vol.174」(静岡市) | 宗教法人 一乗寺

その他

  • 🌞暁天(ぎょうてん)とは、明け方の空という意味で、
    暁天坐禅(きょうてんざぜん)とは、早朝に行う坐禅のことです。

     

    第174回坐禅会(参加者:10名)



    4月1日

    今日から新年度が始まりました✍️



    新たな環境にてスタートされる方、

    今までの生活が続く方もおられることかと存じます。



    春は、別れと出逢いの季節と申しますが…どなたにも良き日々が訪れることを祈念申し上げます🌸



    本日も、初めて参加してくださった若い世代の方がいらっしゃいました。新しいことに挑戦する好時節でございますので、ぜひお気軽にご参加いただければ幸いです(^人^)



    【お寺からのお知らせ】



    ①「ひな供養」

    ・4月13日(日)8:30〜10:00

    会場:庵原山一乗寺(本堂前)

    ▼ https://www.facebook.com/share/155rGfEdqc/?mibextid=wwXIfr



    ②「永代供養祭」

    ・4月13日(日)11:00

    会場:庵原山一乗寺(永代供養塔前)

    しだれ桜の下で、永代供養に納骨されている大切な故人様へ追悼法要を行います🌸



    どなた様もご来山ください(*´꒳`*)



    🌱次回の「月例坐禅会」は、(仕事の都合により)5月1日(木)あさ5時半~/予約不要・参加無料です。

    ※足を組むのが困難な方には、イス坐禅をお勧めしております。
    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry