「暁天坐禅会vol.148」(静岡市) | 宗教法人 一乗寺

その他

  • 🌞暁天(ぎょうてん)とは、明け方の空という意味で、
    暁天坐禅(きょうてんざぜん)とは、早朝に行う坐禅のことです。

     

    第148回坐禅会(参加者:17名)



    10月も半ばになり、急に気温が下がってきました。雨が降る度に、季節が変わってくるかと思いますので体調管理には十分気をつけてください。



    さて、今朝は雨にも関わらず…初めて参加された方が多数ありました。最年少の中学生親子さん、そして別の中学校の英語の先生。さらに「わかちあいの会」を共催しているご夫妻は、何と朝3時に神奈川県を出発して参じてくださいました🙏💦



    改めて、得難いご縁に想いをいたし感謝申し上げます。



    🍂



    また、個人的なことで恐縮ですが…

    先代住職の時代より、30年来ご厚誼を賜りました坐禅会メンバーの男性が先般逝去なされました。幼少期より公私共にお世話になり、近年では本堂の改修事業や晋山式の役員様もお務めくださいました。

    この場を借りて、深く哀悼の意を表しご冥福をお祈りいたします。



    同じく古参参禅者の方々と、一念を捧げ読経しました。今朝は、さめざめ涙雨でした。



    🌱次回の「月例坐禅会」は、11月15日(水)あさ5時半~/予約不要・参加無料です。(1日は、所要のためお休みです。)



    ※足を組むのが困難な方には、イス坐禅をお勧めしております。
    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry