「暁天坐禅会vol.156」(静岡市) | 宗教法人 一乗寺

その他

  • 🌞暁天(ぎょうてん)とは、明け方の空という意味で、
    暁天坐禅(きょうてんざぜん)とは、早朝に行う坐禅のことです。

     

    第156回坐禅会(参加者:6名)



    本日は、新年度初の坐禅会となりました。



    やはり、平日ということもあり参加者の方は少人数でしたが…ベテラン勢の方を中心に静かに坐禅を行じました🌲🌲



    坐禅終了後、近況報告や住職の心境などを率直にお話しさせていただきました。



    山積する課題に対し、あちらが立てばこちらが立たぬ…という状況はよくあることだと思います。住職一人に対し数十人の役員様、強いては数百人の檀信徒の方々が相手となると、なかなか満場一致ということにはいかないこともございます。

    その中で、より良い方向に向かうよう舵取りをするのが住職たる者の資質…かと思いますが、元より浅学非才の身、現実は思うようにいかないことばかりです✍️



    新年度の節目に際し、今一度自分の立ち位置を確認し「地域」や「檀信徒の方々」にとって、何が最適解か確かめながら一歩ずつ進んで参りたく存じます🙏



    🌱次回の「月例坐禅会」は、4月15日(月)あさ5時半~/予約不要・参加無料です。



    ※足を組むのが困難な方には、イス坐禅をお勧めしております。
    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry