「暁天坐禅会vol.160」(静岡市) | 宗教法人 一乗寺

その他

  • 🌞暁天(ぎょうてん)とは、明け方の空という意味で、
    暁天坐禅(きょうてんざぜん)とは、早朝に行う坐禅のことです。

     

    第160回坐禅会(参加者:17名)



    1日、あさ5時半より坐禅会を行いました。今朝も、初めての方に多数ご参加いただき、心から感謝申し上げます🙏



    口づてやSNSを通じて参加していただいた方、前から行きたかったけど土曜日開催でようやく来れた!という方など、種々様々な動機や背景をお持ちの方が一堂に会し…同じ時間、同じ空間を共に過ごすということは、芥子劫の彼方でも得難いご縁であるということを改めて感じる次第です🔳



    #芥子劫(けしごう)

    …途方もない時間の例え。極小のケシの実を約40km四方の城壁の中に、一個づつ置いていき、その城壁がいっぱいになるまでの時間。



    🏰



    とくに、今回はわざわざ山梨県からご来山された小学生の男の子とお母様がおられました。

    なんと!お家を3時台に出発されたとのこと🚗💦その道心に頭が下がる思いです…と見上げたお顔は、懐かしい面影が✨

    なんとなんと!約10年前、私が隣町の洞慶院に常住していた頃取り組んでいたオルタナティブスペース「アリス部屋」の常連さんでした🍄



    🎩What’s 「アリス部屋」

    ▼ https://www.facebook.com/share/1NXRZhMbPXz7JRjL/?



    あの当時、抱えておられた赤ちゃんが小学生になり、こうして坐禅会に参加してくださったことに時の流れを感じつつ、しばし端坐いたしました。。



    月日は百代の過客にして

    行きかふ年もまた旅人なり

    (月日は永遠にとどまることのない旅人であり、やってきては過ぎ去る年もまた旅人である)



    #おくのほそ道

    #松尾芭蕉



    #人生は旅

    #明日はどんな出会いがあるのだろう



    🌱



    【6月の予定】



    ⭐️講演会「みんなで考えるグリーフのこと」

    《日時》

    6月20日(木)

    14:30~17:00

    《場所》

    静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」(〒422-8019 静岡市駿河区東静岡二丁目3番1号)



    《参加費》2,000円



    ※詳細は、イベントページ等にて記載しております。皆さまのご来場を心よりお待ちしております(^人^)



    ▼ https://facebook.com/events/s/%E8%AC%9B%E6%BC%94%E4%BC%9A%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A6%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/456617423592004/



    🌱次回の「月例坐禅会」は、6月15日(土)あさ5時半~/予約不要・参加無料です。



    ※足を組むのが困難な方には、イス坐禅をお勧めしております。
    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry