「暁天坐禅会vol.155」(静岡市) | 宗教法人 一乗寺

その他

  • 🌞暁天(ぎょうてん)とは、明け方の空という意味で、
    暁天坐禅(きょうてんざぜん)とは、早朝に行う坐禅のことです。

     

    第155回坐禅会(参加者:14名)



    本日は、久しぶりの通常開催となりました😅



    初めてお会いする方もおられ、新旧ご縁のある参禅者が集い、しばし静かに坐禅を行じました。



    参加者の方の中からは、

    「やっぱり住職がいると、お経の声がしまるなぁ」というお声をいただきました。



    (災害支援や周年事業、定例協議会等があり)

    不在が続いたことをお詫び申し上げ、いただいたお言葉を励みに精進いたします。とお伝えいたしました😌



    以前、お世話になったある和尚様より

    「住職というのは、10の仕事をこなす十職であれ」という言葉を賜りました✍️



    これからも、いま求められている仕事や、与えられた役目一つ一つ丁寧に向き合って参りたく存じます🙏



    🌱次回の「月例坐禅会」は、4月1日(月)あさ5時半~/予約不要・参加無料です。



    ※足を組むのが困難な方には、イス坐禅をお勧めしております。
    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry