静岡市清水区にある曹洞宗の寺院「一乗寺」のブログです。あなたのかかりつけのお寺として、ともに寄り添いたく存じます。
【山内無事】(※主に当山檀信徒の皆さまへ)
台風一過の本日、
皆さまのお墓と本堂は無事です。
令和元年10月12日(土)、
過去最大級の「台風19号」が静岡に上陸しました。
太平洋沿岸部を中心に、河川の冠水・住宅の浸水など多大な被害をもたらしました。
被災された皆さまには、衷心よりお見舞い申し上げます。
当山におきましては、
時節柄、落ち葉等の落下物は多いものの、先の台風のような大きな倒木もなく、境内は今のところ無事でございます。
中期の停電も予想されたため、
太陽光発電(蓄電機能あり)と自家発電の準備もしておりましたが、今般は出番無く済みそうです。
また、何かお寺で出来ることがあれば
その旨遠慮なくご一報ください。
引き続き、
水害、土砂災害の危険もありますので
どうぞ、安全第一にお過ごしください。
まずは、ご報告まで🙏
住職 敬白
丹羽 崇元さんの投稿 2018年9月30日日曜日
【⚡️お寺でスマホの充電できます🔌】
✴︎台風24号の影響で、停電や交通機関の麻痺が報告されています。
✴︎当山においても、できることをしたいと考え「無料の充電スポット」を開放しました💡(※2日目通電再開につき、現在は解除)➡︎ ※お困りごとがあれば、引き続きどうぞ(^人^)
✴︎今後、来たる有事の際のために「備忘録」として今朝の初動を下記に記します✍️
《昨日の動き》
0️⃣30日夜、福井県より車で移動
・愛知〜遠州エリアの新東名で、台風の強い雨と横風に遭遇。なんとか帰路につく。
・深夜の時点では、電気は点いたり消えたり。外は嵐だが、とりあえず寝る💤
▼ https://www.facebook.com/100004004518077/posts/1551636388313163/
《今朝の動き》
1️⃣起床後、早朝「坐禅会」(am 5:00)
・あさ5:30〜、恒例の坐禅会
・こんなときでも、#平常心是道
・#八風吹けども動ぜず
・坐禅後、参加者の方が自発的に境内落葉の掃除を手伝ってくださった。
▼ https://www.facebook.com/1676970092573578/posts/2229677223969526/
2️⃣朝ごはん(am 7:00)
・こんなときでも、まず食べる。
・食べることは、生きること。
・鼓動は、亡き人の応援の証し💓
3️⃣被害状況の確認(am 8:00)
・山内点検
・諸堂に大きな被害は無い。
・墓地の水屋が倒木により半壊
・裏山の案内板が倒壊(白アリの影響も有)
▼ https://www.facebook.com/1676970092573578/posts/2229690133968235/
4️⃣近隣の施設・地域住民の方との情報交換
・近所の被害状況の確認
・広範囲にわたる「停電状況」を知る。
5️⃣自家発電⚡️発動(am 9:00)
・平時の「ソーラー発電」を、停電時のシステムに切り替え→「蓄電機」を運用。
・充分な電力を確認したので、近所におすそわけ。(※動画参照)
6️⃣復旧作業をしつつ、それぞれ通常の仕事を
・隣町に住む師匠が、先住忌法要の導師のため出立したくも、停電で車庫が開かず…こちらの軽トラを使することに→電車を断念し、タクシーで寄山→出発🚘
・ご不幸のご一報が入り、これから葬儀の準備。
《いまここ》📲
忙しいときに、忙しいことが重なる。
それでも、丁寧さを欠いてはいけない。
なぜ、こんなことに。。
頭の中は、目まぐるしく回転しますが…
今朝の坐禅会の際。。
最長老のおじさんに、
「今日は大変な中、ありがとうございます。停電で、暗くてすいません💦」と言ったところ、
「なに大丈夫。道元さんの時代も、このロウソク一本じゃろ❗️」と言ってくださったのが、なんとも頼もしく勇気を戴きました🙏
【追記】
7️⃣停電発生から、約27時間経過。
深夜2時頃→「蓄電池」の電力が空に。
近隣への電源供給ストップ🔋❌
8️⃣停電発生から、約35時間後。
午前9時半頃→「通電再開」🔌⚡️
電力が戻りました❗️
皆さま、ご心配をおかけしました💦
今年、他県様で発災した被災状況に比べれば、たかだか1日半の停電でしたが、電力に頼っている生活比重は大きく、さまざまな課題が見えてきました。
今後、いつ起こるか分からない災害に向けて、より現実的な備えをして行きたいと思います✍️
とりあえず、
通常運転に向けて粛々と務めを果たして参ります🙏
静岡からは、以上です✍️
🚗新東名「清水いはら」ICから5分
▼ http://www.1-jouji.jp
【「台風24号」 通過】
今朝の境内の状況です。
裏山ふもとの「案内板」が倒壊する事案が発生しましたが、倒木・建物の破損等大きな被害は確認されておりません。
今回は、全国的にも影響範囲が広域だと思われますので、引き続き万事ご注意ください🙏
▼ https://www.facebook.com/1676970092573578/posts/2229677223969526/
追伸:静岡では、停電のエリアが広範囲に及んでいる模様です。
有事の際に備え、設置導入をしておりました「ソーラー発電」と「蓄電システム」は、現在なんとか稼働中💡
停電状況をふまえ、開放準備中です⚡️
〒424-0114
静岡県静岡市清水区庵原町1937
TEL:054-366-0182
FAX:054-366-0475
新東名高速道路の庵原インターチェンジより車で5分