「暁天坐禅会vol.28」(静岡市) | 宗教法人 一乗寺

その他


  • ★暁天(ぎょうてん)とは、明け方の空という意味で、 暁天坐禅(きょうてんざぜん)とは、早朝に行う坐禅のことです。
    第28回坐禅会(参加者9名)
    7月に入りました🌤
    今月・来月は、お盆ということもあり行持が盛り沢山です🙏💦
    曹洞宗では、年間行事の「行事」のことを「行持」と称します。
    これには、『仏道の修行を常に怠らずに続けること』という意が込められています。
    毎年同じ「行事」であっても、自分の状態というのは常に変化しているので、新たな気持ちで行じる必要があります。
    ところが、人間というのは物事に慣れてしまうとつい事務的になったり、心配りが欠けてしまいがちです。
    ある脳科学者よれば、人間の脳にとって最も疲れる行為の一つは、慣れによる‟マンネリ”だそうです。
    矛盾して聞こえますが、脳を‟使わないほど疲れる”ということです。
    かといって、酷使するのもNG!
    とどのつまりは、「物事の本質を見極め、相手のことを常に思いやる」ことが肝要であると私は解釈しております。
    その瞬間ごとの自分の立ち位置…地に足がついているかということを確認するためにも、古来より脈々と行持が営まれてきたのだと思います。
    が、
    この流れで申し上げにくいのですが・・・💧
    今月15日は、お盆行のため「坐禅会」はお休みとさせていただきます。
    【次回の「坐禅会」は、8月1日(火)あさ5時半〜(場所:客殿)です。】

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry