キーワード
キーワード
②「いはら子ども食堂」
・9月2日(土)11~13時
★子ども無料
▼ https://www.facebook.com/media/set/?set=a.595810002584955…
③「第3回 わかちあいの会」
・9月10日(日)14~16時半
▼ https://onl.bz/nHHQvF1
④「絵本セラピー」
・9月21日(木)13~15時
★いろいろな絵本と、自分の新たな一面に出逢う時間
⑤「一乗寺観月祭」
・9月30日(土)16~21時頃
★お月見をしながら、踊りに親しむ会
▼ https://onl.bz/a5HRbn7
月例坐禅会はじめ、上記のイベントはどなたもご参加いただけます
皆様のご来場を心よりお待ちしております
次回の「月例坐禅会」は、9月15日(金)あさ5時半~/予約不要・参加無料です。
※足を組むのが困難な方には、イス坐禅をお勧めしております。
③8月18日(金)19日(土)
「こども禅の集い」@洞慶院
月例坐禅会はじめ、
皆様のご参加を心よりお待ちしております
次回の「月例坐禅会」は、9月1日(金)あさ5時半~/予約不要・参加無料です。
※足を組むのが困難な方には、イス坐禅をお勧めしております。
③7月5日(水)
【アイラボ・トークイベント】
▼ https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2576556779170325&id=100004480831472
④7月8日(土)
【クリスタルボウル・ライヴ】
▼ https://m.facebook.com/story.php…
⑤7月19日(水)20日(木)
【洞慶院・開山忌大祭】
▼ https://m.facebook.com/events/233498259497276
【風鈴コンサート】
▼ https://m.facebook.com/events/944462900112352
⑥7月23日(日)
【いはら万灯祭】
▼ https://m.facebook.com/events/1031048931599896
どれも想いを込めて主催・共催した企画であります。本業が疎かにならぬよう、土砂災害の復旧も遅延せぬよう鋭意準備を進めております。
どうぞ、お気軽にご参加ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております
次回の「月例坐禅会」は、8月1日(火)あさ5時半~/予約不要・参加無料です。
※足を組むのが困難な方には、イス坐禅をお勧めしております。
(7月1日は布教師養成所のため、セルフ坐禅といたします。)
次回の「月例坐禅会」は、8月1日(木)あさ5時半~/予約不要・参加無料です。
※足を組むのが困難な方には、イス坐禅をお勧めしております。
#静岡県 #静岡市 #葵区 #羽鳥 #曹洞宗 #とうけいいん #おとうけんさん #洞慶院 #久住山洞慶院
#禅宗 #禅寺 #禅 #ZEN #お寺 #マルシェ #イベント
#梅 #梅園 #梅林 #老梅林園 #うめ #梅干し #梅まつり #梅祭り #静岡梅まつり
#まちは劇場
【次回の「月例坐禅会」は、3月15日(水)あさ5時半~/予約不要・参加無料です。】
※足を組むのが困難な方には、イス坐禅をお勧めしております。